リンパの流れを図解!正しい体の仕組みを知って、むくみを解消しよう!|豊橋市にあるエステサロンSHINE Beauty Salon
2024/04/17
リンパには流れる方向があった!
イラストで、図解しているようにリンパには流れる方向があります。
リンパの流れは、原則、体の末端から、心臓に向かい、一方向に流れます。
鼠蹊部に流れ込む、腰・お腹周辺のリンパは、一旦鼠径部に向かいますが、その他は心臓に向かって、一方向に流れます。
またリンパには、ポンプ機能がないので、一方向に流れる力を維持する為に、逆流しないように弁が備わっています。そのおかげで、リンパは一方向にゆっくりと流れるのです。
リンパの役割はなに?
リンパには免疫と排泄の大きな2つの役割があります。
- 免疫・・・ウイルスや、細菌、異物などが、体内に侵入してきた場合、それらを無毒化し、除去する機能
- 排泄・・・体内で生成される老廃物を回収し、体の外部に運搬する機能
免疫は、リンパの流れの要所要所にある、リンパ節で主に活動しています。
リンパの流れをよくするリンパマッサージとは?
リンパマッサージは、ポンプ機能のないリンパの流れを、外部から力で促進させるマッサージです。
この効果は絶大で、歯磨き粉を絞り出すように、リンパがリンパ菅の中を流れるようになります。
リンパの流れの回路の途中には、”リンパ節”という場所があります。ここでは、免疫がしっかりと働き、リンパ内にあるウイルスや細菌などを除去するように活動しています。
「風邪をひいたら、喉が腫れた。」
このような経験は一度はあるかと思いますが、この腫れた場所が実はリンパ節なのです。
リンパの流れをよくするアイテムは?
ストレッチポールなどを使って、ふくらはぎをマッサージするのもよいでしょう。
また着圧ストッキングや、着圧靴下など、高機能下着などを着ることで、リンパの流れをよくすることにつながり、むくみにくくなります。
また寝る時に足枕をするのも効果的です。
寝ている時にリンパはよく流れる
リンパは、心臓のようなポンプ機構を持っていません。代わりにリンパの周囲にある、筋肉の動きによって、押し出されるように動きます。
このような機構で動いているので、もちろん重力の影響も大きく受けます。
夜になると、足がパンパンに浮腫んでいる人も多いと思います。
横になって、寝ている時の方が、立っている時よりも、リンパは流れやすいです。
この流れをさらに促進させるのが、足枕です。
リンパの流れが悪いと感じたら、半健康症候群の可能性も
半健康症候群とは東洋医学の未病という概念と西洋医学の病気の概念の中間にある、"病気ではないけれど辛い状態"のことを指します。
半健康症候群は自覚があまり出づらく本人も気づかずにいることが多い状態です。
中でも首コリはその代表例で首がかなり凝っている状態 = 半健康症候群であると言えるほど、日々の体調や身体の不調に大きな影響を与えています。
最高級のリンパマッサージを体験しませんか?
豊富な経験と資格を持つ先生があなたのお身体の悩みを根本からヒアリング、
オーダーメイドの施術にて解決まで導きます。
首こり、腰の痛み、疲れやすいなど、お身体の悩みだけでなく、日々のパフォーマンスを上げたいなど 様々なニーズにお応えします。
エステ10年以上軽々の中村が行う人気のリンパマッサージ。
身体が変わることで人生が変わったとおっしゃる、お客様を私たちはたくさん見てきました。
是非あなたもSHINEのリンパマッサージで人生を変える体験をしてください。
----------------------------------------------------------------------
SHINE Beauty Salon
愛知県豊橋市牟呂町字松東23
ウインドヒルB101
電話番号 : 0532-73-2357
豊橋市でエステプランを提供
豊橋市でボディケアを堪能
----------------------------------------------------------------------